iyasakaの子育て

心と頭と体に良質の栄養を! 

HUG大好き&150ありがとう

子育てにもっとスキンシップを!

私はスキンシップとかハグが大好きなので、すぐに抱きしめたくなってしまうんですよね。大人になっても人肌恋しいときってあるじゃないですか?

それで、我が子もよく抱きしめます。子どもが小さかったころは、気持ちが高ぶってつい子どもの友達まで抱きしめてました。悔し涙を流している子どもを見たらもう無意識のうちに引き寄せてムギューっと抱きしめてしまいたくなります。

あるいはママ友を抱きしめたことも多々あります。

 

ドン引きされてるかも…と後で冷静になってから考えて、自分で恥ずかしくなるんですけれども。

 

欧米の文化圏では挨拶とか交流の中で、ごく自然にハグする人って多いんですよね。家族や親友や恋人同士だけではなく、それほど親しい仲じゃなくても楽しい時や不安な時にどんどん抱擁し合うんです。

私もたくさんの人に抱きしめてもらいました。今でも忘れないたくさんのあったかい思い出!隣人とか先生とか友人とか…特別ではない日々の些細な喜びや悲しみの時、そこにハグがあるだけで救われるというか…。

 

最近はちゃんと自制して日本人の友人知人にハグするのはやめて家族内だけにしています。

幸い我が子はスキンシップが当たり前の家庭で育っているので、思春期の今でも普通にスキンシップを受け止めてくれます。そして、それが日本的ではないことも子どもはちゃんと理解しています。

 

確か河合隼雄さんの本の中に次のようなことが書いてあったと思うのです。

欧米諸国の多くの家庭では幼いうちから個室を持ちそれぞれにプライベートを重視するスタイルだけれど、家族間のスキンシップはとても多い。それに対して日本は家族内であってもベタベタとスキンシップをあまりしないが、家族が同じ部屋で生活して幼い子は親と同じ寝室で眠ることが、昔は多かったのだと。

しかし、最近の日本は子どもの頃から個室を与えて自立を促そうとする点では欧米の影響を受けているけれど、スキンシップは相変わらず少ないために、バランスが崩れて親子の絆がうまく結べなくなっているのではないか…

とそんな趣旨でした。

 

 

日本も子どもが小さいうちはたくさんスキンシップして、たくさん温かい気持ちを味わったらいいんじゃないかと、私は個人的に思っています。心が満たされたら、逞しく自立していくんじゃいかなと期待しています。

 

スキンシップと言葉とプレゼント

子どもの頃はスキンシップってみんな大好きだけれど、大人になると個人差が出てくるかもしれません。

 

これは素敵なアメリカ人マダムが教えてくれたお話です。

どんな方法で愛情を示してもらうのが好きなのか、人には3つのタイプがあると…。

 

1.スキンシップ大好き派

家族や恋人や友人との付き合いの中で、手をつないだり、隣同士くっついて座ったり、抱擁しあったり…、体が触れ合っていることで愛情を確認するタイプ。

 

2.メッセージ大好き派

愛情とか友情とか信頼とかを言葉で伝えてもらいたいタイプです。手紙とかメッセージカードとか会話とか大好きという人。

 

3.プレゼント大好き派

記念日の贈り物とか、旅行のお土産とか、手作りのスイーツとか…そういうもので愛情を示してほしいタイプ。自分のことを気にかけて素敵なものを買ってくれる、手作りしてくれる…という労力に愛情を感じるタイプ。

 

もちろん1~3全部大好きな人もいるでしょうし、どれも淡泊な人もいるかもしれませんが、強いて言うならこのタイプというのが誰でもあるんじゃないでしょうか。

 

で、パートナーとタイプが同じであれば問題ないのですが、タイプが違う場合は妙なすれ違いが起きるかもしれません。親友でも夫婦でも恋人でも親子でも…お互いが同じタイプでないことのほうが多いんじゃないかと思ったりします。

 

私は周りの大切な人々、家族や友人を見回して、どのタイプか分析してみました。私、わりと人を見る目があるので、そういう分析が得意だったりします。分析がうまくいけば相手が望んでいることを与えやすくなりますね。

 

ちなみに我が家の場合は、夫と子どもが同じタイプなので父子関係は良好!私にとっては、夫も子どもも単純で扱いやすいタイプに見えます。私だけタイプが違うのですが、それを家族は理解してないので、私には小さな不満がたまるときもあったり(涙)

まぁ、家族だからお互いに歩み寄ってなんとかなっていくんですけれども…。

 

 

 

150回ありがとう

ブログ投稿150回になりました。

初めてのブログにチャレンジしてとても勉強になりました。SNSとは全く違った面白さを感じることができました。SNSと匿名ブログでは好まれるネタも全然違いました。このブログに、はてなブログ経由で見に来てくださる方とオーガニック検索で見に来てくださる方とでは、読んでくださるネタが全く違うという発見もありました。

毎日更新150回をはじめの目標として続けてきました。読んでくださった方々、ありがとうございます。
目標の150日連続更新を無事に終えて、これからは少し更新頻度が少なくなることもあるかもしれませんが、まだまだ書きたいこともあるので不定期更新で続けます。

これからもよろしくお願いいたします。iyasaka