iyasakaの子育て

心と頭と体に良質の栄養を! 

雪の季節の絵本

 雪の降り積もる白い世界も、絵本作家さんによって描き方は様々。絵本というのは、言葉と絵を合わせたアートですね。自分好みの絵本を楽しむも良し、今まで知らなかった世界へ入り込むも良し。大人も子どももいろんな作品を味わって、感性を磨くのもいいですね。一人で読むのも楽しいし、家族一緒に絵本タイムを共有するのも幸せだし、友達と一緒にお話し会に参加するのも素敵です。

雪があまり降り積もらない地域に住んでいる子どもにとっては、憧れの雪!雪遊びの夢はなかなか叶わなくても、絵本の中でほんの少し疑似体験できます。想像力を膨らまして、ゆったり楽しみましょう!

f:id:iyasaka_appare:20191118145006j:plain

 

しんせつなともだち

雪が積もって寒い日。動物たちは食べ物を探しに外へ。わかりやすい、繰り返しのストーリー。寒い冬のお話なのに、心がほっこり温まるやさしいお話。

カタカナや漢字はなく、ひらがな表記。読み聞かせ4分程度。絵も美しくわかりやすいのでグループでの読み聞かせにも最適。幼児向け。

 

てぶくろ

雪が積もっている寒い森の中、おじいさんが落としていった片方のてぶくろ。ネズミがかけてきて、てぶくろの中へ入るとと…。次から次へと動物がやってきて、てぶくろはどうなっちゃうのか……?幼児の大好きな繰り返しのストーリー。動物たちのニックネームも愛らしいです。子どもが小学校低学年のときに子ども会のクリスマスパーティーでこのお話の劇をしました。子どもでも覚えやすい簡単なセリフ、短時間の練習でもできます。

ほとんどひらがな表記で数(一、二、三…)だけ漢字表記。読み聞かせは4~5分程度。グループでの読み聞かせにも最適。幼児向け。ウクライナ民話、名作。

 

ゆきのひ

加古里子(かこさとし)さんの絵本です。古き良き時代の日本の農村地帯、茅葺の屋根、わらぐつ、かまくら、いろり、雪合戦、スキー、スケート…。美しく楽しい冬の景色。見ているだけでわくわくします。また、雪おろし、除雪、吹雪、停電…。雪国の人々の逞しさや力強さもきちんと描かれています。

カタカナや漢字なしのひらがな表記。読み聞かせは7分程度。絵が細かいので、集団より家庭での読み聞かせ向け。幼児~小学生向け。

 

ゆき

古いヨーロッパを思わせる街並み。寒くどんよりと曇った灰色の空から、ひとひら、ひとひら…降る雪。おとぎの国のような可愛らしい絵を楽しむことができる本。

漢字なしのひらがな・カタカナ表記。読み聞かせは3分程度。幼児向け。

 

わんぱくだんのゆきまつり

けん・ひろし・くみの三人まとめて「わんぱくだん」。わんぱくだんが雪でウサギを作ったり、かまくらをつくったり自由に遊んでいました。すると、雪ウサギがわんぱくだんを子どもだけのファンタジーの世界へいざなってくれるのです。子どもらしい元気で生き生きとした冬の楽しみを描いています。

漢字なしでひらがな・カタカナ表記。読み聞かせは6分程度。幼児~小学低学年向け。

 

そりあそび

さとうわきこさんの「ばばばあちゃんシリーズ」です。いつまでも子どものような遊び心をもったばばばあちゃんは、今回もピンチをチャンスに変えて楽しみます。

漢字なしのひらがな・かな表記。読み聞かせは5分程度。幼児~小学生低学年向け。

 

 

バーバパパのプレゼント

クリスマスの夜、サンタさんはバーバパパの一家の子どもたちにプレゼントをくれました。動物好きのバーバズーへのプレゼントは可愛らしいペットたち。でも、このペットたち寒い国での生活には向いてないみたい…。ペットのためにセーターを編んだり、暖房したり…。火力、水力、風力、いろんな発電を試してみるのですが…。

漢字なしでひらがな・カタカナ表記。読み聞かせは5分程度。細かい絵なので、集団よりも家庭での読み聞かせ向け。小学生向け。

 

かさじぞう

貧しいおじいさんとおばあさんのお話。大みそかに、藁で編んだ笠を売りに行くが売れなくて…。わびしくお正月を迎えようとしているおじいさんとおばあさんのうちに現れたのは…?日本の冬の代表的な昔話だからこそ、名作版で読みたいものです。さすがは福音館書店。瀬田貞二さん再話、赤羽末吉さん画です。味わい深い絵と言葉。素朴で温かい昔話をぜひ楽しんでください。

漢字カタカナなしのひらがな表記。読み聞かせは4分程度。幼児~小学生向け。

 

 

 

www.iyasaka-appare.com

www.iyasaka-appare.com

www.iyasaka-appare.com